キュースタは、富士急行富士山駅の駅ビル(富士急ターミナルビル)です。もとは改称前の富士吉田駅に隣接するイトーヨーカドー富士吉田店として1975年4月29日開店にオープンしましたが、2005年12月31日にイトーヨーカドーは撤退。その後、2006年3月31日に富士山駅にある富士急ターミナルビルがリニューアルオープン。キュースタを名乗るようになりました。
富士山駅正面口に隣接するキュースタ入口。地元客と観光客が行き交う。2027年9月28日にお買い物。
駐車場の脇からも入店できるキュースタ。
キュースタ1階フロア。化粧品や雑貨、食品店などが並ぶ。モスバーガーなどは食事時は過ぎているのに満席で、オーバーツーリズムを感じた。
1階には富士山観光ならではのお土産品コーナーも営業している。「富士山」をあしらった器や菓子類、酒類など目移りしてしまう。
2階はファッションストリートの名のもと、衣料品店が連なっている。富士急トラベルも営業している。
3階の核テナントは無印良品。駅ビルには必ずいてるぞといったブレない姿勢が。
4階は「ゲームQ」「ブックスQ」「トイズQ」といった玩具やゲーム、書籍売り場が集まっている。
同じく4階で営業している100円ショップダイソー。
5階は医療中心のフロアとなっている。
6階はフィットネスクラブと富士山展望デッキ(無料)。この日は雲を被っていた。
地階はフードコードとなっている。どちらかというと地元の方や学生で賑わっている感があった。
