西友浦安店は帝都高速度交通営団東西線浦安駅前の総合大型スーパーとして1979年にオープンしまっした。建物自体は6階建てとかなり大きく、「ここにくればなんでも揃う」ことでワクワクすること請け合いです。2017年に大幅リニューアルを実施し、店内の雰囲気を一掃明るくするとともに新規テナントを多く取り入れています。塔屋の下の白壁には「SEIYU」との彫りがいくつも。。。2025年2月8日にお買い物。
現在の東京メトロ東西線浦安駅に隣接している西友浦安店。ちょっとした路地に巨大な建物が横たわっており、威圧感を覚える。
1階の正面入口。エントランスは広々としている。
そのエントランスの対角には銀座コージーコーナーが営業している。ちょっとした買い回りにも便利。
1階は食品主体の売場構成となっている。
2階も食品、そして日用品。調味料系は2階で販売している。
3階は靴・メガネ・サングラス・和装小物・祭用品・子供衣料・書写教室といったテナントが並ぶ。
無印良品。かつての僚友も3階でともに営業。
4階も専門店街。総合衣料のパシオスが。
そして4階には100円ショップSeria。5階と6階はフィットネスクラブとなっている。
路面店としてドドールコーヒーも営業している。
例によって家電量販店のノジマさん。西友浦安店では3階で出会える。