そごう横浜店

 

そごう横浜店は、京浜地区大都市横浜市の百貨店。京浜急行横浜駅側にあるデパートです。1985年9月にオープンし、現在も年間800億円前後の売上を叩き出しており、そごう4店舗の中でもっとも上位の店舗となっています。2025年4月30日にお買い物。

 

ちょっと別角度から「そごう横浜店」をみる。この青色のSOGOとロゴが由緒正しいカラーリングらしい。

 

外部デッキからのそごう横浜店入口。かもめ歩道橋というらしい。

 

こちらは「そごう横浜店」正面入口。地下2階にあたり、京急横浜駅から通じている。

 

1階はビューティーフロア。煌びやかなコスメ売場がフロア一帯に広がっている。

 

2階は宝飾およびトップブランドのフロア。静寂の中にも気品溢れるブランドの数々が並んでいる。

 

3階と4階は婦人服売場。そごう横浜店は建物が巨大なため、1フロアが大きくよく館内マップを確認しないと迷ってしまう。

 

5階は紳士服や紳士雑貨のフロア。ミドルブランドからハイブランドまで揃っている。

 

6階はインテリア、寝具、家具、呉服のフロア。カリモクなども扱っているから素晴らしい。

 

7階はLOFTと紀伊國屋書店。

 

8階は子ども服と玩具のフロアである。JTBの旅行サロンや「催事場(フロアマップでは催会場)」も8階である。

 

10階はレストラン街。10階 レストラン「ダイニングパーク横浜」は23時までの営業。

 

某氏、ここでいつも安らいでいるという。

 

屋上も開放されており、人口芝生で気持ちよく遊べるようになっている。

 

地下1階は婦人靴や婦人雑貨のフロアになっている。

 

地下2階はお馴染みデパ地下。大食品館「エブリデイ」と称する。店舗によっては開店から行列となっているところもある。

 

豪華絢爛なエレベーター。

 

マルイシティ横浜との連絡通路。